2020年6月30日 編集
初診カウンセリングでは皆さん多少なりとも緊張しています。
「先生はどんな人だろう」「何か痛いことするのかな。」「カウンセリング受けたあと考える時間はあるのかな」など、気になることがたくさん出てきます。
一方、迎える側のスタッフも実は少しだけ緊張しています。
「どんな症状だろうか」「どのくらいのモチベーションを持っているだろうか」「話しやすそうな人か、神経質そうな人か」など気になることがたくさんあります。
歯列矯正は年単位のお付き合いになる治療ですから、少なからず患者さんとクリニックの相性も大切になります。
「初診カウンセリング」は治療の意義、必要性、内容、費用に関して十分に理解・納得していただくための時間であるとともに、お互いの信頼関係を築いていくためのファーストステップです。不安なこと知りたいことは遠慮せずにお聞きください。
インターネットでは様々な情報が飛び交っています。初診カウンセリングは矯正歯科医が直接「あなたにとって必要な正確な情報」をお伝えする貴重な機会になります。
初診カウンセリングの5ステップ
1 問診票の記入
受付より問診票をお渡しします。
問診票は患者さんの基本的な情報を知るための大切な資料です。
歯並び・咬み合わせに関することだけでなく、全身の健康状態や、お子様の場合には発育状況なども確認します。また御職業や転居予定の有無、結婚、受験の予定なども装置の種類や治療スケージュールに関係してきます。
効率的な治療計画を立てるためにも、もれなく正確にご記入ください。
2 矯正歯科医による診察
歯並び・咬み合わせの状態を矯正歯科医が診察します。
また、お口の周りの筋肉や舌などの動きが適切か、顎の関節は問題ないか、呼吸や姿勢に問題はないかなど歯並び・咬み合わせに影響しうる項目についても確認します。
icon-link 初診カウンセリングの内容 icon-arrow-right
icon-link 初診カウンセリングの予約 icon-arrow-right
3 口腔内・顔面写真の撮影
説明用にお口の中のデジタル写真を撮影します。
モニターで確認することで、より客観的に細部まで歯並び・咬み合わせの状況を確認していただけます。今まで自覚してなかった歯列不正を知ることができます。
また、口元のバランス(出具合、引っ込み具合)を確認するためお顔の写真も撮影します。
これらは、有料の検査にも使われる資料ですが、この段階では費用はいただきません。
*症状によっては口腔内スキャナーによる光学印象(→口腔内スキャナー)を採り、3Dデータでご説明する場合もあります。
4 治療についての説明
問診票と口腔内・顔面写真をもとに、矯正歯科医が現在の歯並び・咬み合わせの状態を解説します。
治療が必要ない場合や、治療開始時期を遅らせた方が良い場合には、その理由と合わせて説明します。
治療が必要と考える場合には、予想される矯正装置の種類や治療期間について説明します。また当院で実際に行われた「類似した症状の治療経過」の写真をお見せし、より治療全体のイメージが掴めるようにします。
5 治療費についての説明
トリートメント・コーディネーター(TC)が担当します。TCは患者さんと矯正歯科医の橋渡しをするスタッフです。
矯正治療の必要性や大まかな流れについて再確認します。不明な点があれば TCもしくは矯正歯科医が追加説明をします。
十分に理解していただいたのち、治療費やお支払い方法に関して詳しくご説明します
(文・監修/医療法人社団Synchronize SYNC横浜元町矯正歯科 小玉晃平)
Gustavo Frazao/Shutterstock.com
横浜・矯正歯科ブログ一覧
- 矯正治療における抜歯の必要性 2024年1月5日
- 症例追加と学会報告(新潟) 2023年11月7日
- 症例追加と学会報告 2022年10月29日
- 治療例ページを新設しました。 2022年7月1日
- 矯正歯科の用語解説 2022年5月18日
- 抜歯治療で特に注意する項目 2021年12月3日
- 夏季休診のお知らせ 2021年8月7日
- 「横浜 矯正歯科」沢山あってクリニック選びが大変です。。。 2021年7月2日
- 新型コロナウイルスと口腔衛生管理 2021年1月22日
- マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置での治療を適切に進めるために 2020年12月21日
- 矯正治療の期間 2020年12月9日
- アタッチメントとは 2020年10月13日
- 舌側矯正と空隙歯列(隙間、すきっ歯) 2020年6月30日
- 口腔内スキャナーについて 2020年6月27日
- 舌について 2019年11月22日
- 矯正治療と歯のサイズ 2018年1月29日
- 横顔のライン 2018年1月26日
- イー・ライン(Eライン) 2018年1月25日
- 知って得する医療費控除 2018年1月24日
- 歯列不正の種類と問題点 2018年1月22日
- マルチブラケット矯正装置をつける5ステップ 2018年1月21日
- 診療までの待ち時間 2018年1月20日
- 舌側矯正と食事〜装置の破損と衛生面への配慮 2018年1月17日
- 痛みと食事 2018年1月16日
- 食事に配慮が必要な3つの理由 2018年1月15日
- 舌側矯正の痛みへの対処法1〜装置が当たって痛い 2018年1月14日
- 発音・滑舌(4) 2018年1月10日
- 矯正治療の3つの痛みと対処法 2018年1月9日
- 歯を抜いた隙間はどうするの? 2018年1月8日
- 発音・滑舌(3) 2018年1月7日
- 発音・滑舌(2) 2018年1月6日
- 発音・滑舌(1) 2018年1月5日
- 最初の一歩からゴールまでの7ステップ 2018年1月4日
- 舌側矯正のメリット 2018年1月2日
- 初診カウンセリングの5ステップ 2018年1月1日