• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer
SYNC横浜元町矯正歯科

SYNC横浜元町矯正歯科

横浜の矯正歯科専門医|土日診療|横浜みなとみらい線「元町中華街駅」徒歩1分

  •  
  • 歯の裏側からの矯正
    • 歯の裏側からの矯正
    • 治療例
  • マウスピース型矯正装置
    • マウスピース型矯正装置
    • 治療例
  • 部分矯正
  • 表側矯正
  • 子供の矯正
  • 矯正治療について
    • 矯正治療の流れ
    • 不正咬合の種類
    • よくあるご質問
    • メリットとリスク
    • 横浜 矯正歯科情報
  • クリニックについて
    • SYNCの理念
    • 当院のこだわり
    • 当院の特色
    • ドクター紹介
    • アクセス・診療時間
    • 院内紹介
    • 求人情報
  • 治療費
    • 治療費・お支払方法
    • 医療費控除について
  • 初診カウンセリング
    • 初診カウンセリングの内容
    • 初診カウンセリングの予約

-上顎前突(マウスピース型矯正装置 症例集)

治療例 INDEX

上顎前突 Case 01

患者 初診時年齢18歳4カ月 女性(大学生)
主訴 歯・口元の突出 でこぼこ

〉 診断
上顎前突 叢生

〉 治療計画
抜歯:14,24

〉 矯正装置
商品名:インビザライン(薬機法対象外)

〉 治療期間
27ヶ月

〉 アライナー枚数
46+25+10(10日毎交換)

〉 治療費
860,000円+tax

〉 代表的リスク
歯根吸収、リセッション、ブラックトライアングル、歯髄炎
*矯正治療では上記以外にもリスクや副作用が考えられます。詳しくはこちらをご覧ください。
*マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置は完成物薬機法対象外の矯正装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象とならない可能性があります。詳しくはこちらへ。

Dr.小玉のコメント
上の前歯には“でこぼこと強い突出”がありました。
前歯で咬めないだけでなく、横顔の基準である“イー・ライン*”よりも上下の口唇が出ていることを気にされていました。
口を閉じようとした時に、下唇の下側の筋肉にシワが寄る症状(口唇閉鎖不全によるオトガイ筋の過緊張)は前歯が出ている人の典型的な所見です。
上の前歯を十分後に引っ込める必要があるため抜歯を選択しました。
治療後は前歯で咬めるだけでなく、横顔のライン*も改善しました。

治療前

治療中

治療後

 INDEX(マウスピース型矯正装置 治療例 トップページ)
叢生(でこぼこ)
上顎前突(出っ歯)
 icon-link 関連リンク

治療例(裏側) icon-angle-right 当院のこだわり icon-angle-right SYNCの特色 icon-angle-right 初診カウンセリングの内容を確認  icon-angle-right

初診カウンセリングの内容
初診カウンセリングの予約

icon-phone-square 045-212-4182

診療時間
火水金: 11:00 ~ 13:00 15:00 ~ 19:00 土日: 10:30 ~ 13:00 15:00 ~ 18:30

矯正歯科・横浜・予約
矯正歯科・横浜・電話

Footer

HOME
歯の裏側からの矯正
治療例(裏側)
マウスピース型矯正装置
治療例(マウスピース)
部分矯正
表側矯正
子供の矯正
不正咬合の種類
-出っ歯(上顎前突)
-受け口(下顎前突)
-デコボコ(叢生)
-咬めない(開咬)
-すきっ歯(空隙歯列)
-咬み合わせが深い(過蓋咬合)
矯正治療の流れ
よくあるご質問
メリットとリスク
SYNCの理念
当院のこだわり
SYNCの特色
ドクター紹介
アクセス・診療時間
院内紹介
個人情報保護方針
サイトマップ
リンク
求人情報
治療費・お支払方法
医療費控除について
横浜・矯正歯科ブログ
カウンセリング内容
カウンセリング予約
感染体策について
 
icon-phone 045-212-4182
icon-clock-o Tu,We,Fr,Sa and Su
icon-envelope sync@we-sync.com

Copyright ©SYNC横浜元町矯正歯科 All Rights Reserved.

Copyright © 2023 · Business Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン