• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer
SYNC横浜元町矯正歯科

SYNC横浜元町矯正歯科

横浜の矯正歯科専門医|土日診療|横浜みなとみらい線「元町中華街駅」徒歩1分

  •  
  • 歯の裏側からの矯正
    • 歯の裏側からの矯正
    • ハーフ・リンガル
    • 治療例
  • マウスピース型矯正装置
    • マウスピース型矯正装置
    • ハイブリッドでの矯正治療
    • 治療例
  • 部分矯正
  • 表側矯正
  • 子供の矯正
  • 矯正治療について
    • 矯正治療の流れ
    • 精密検査
    • 診断と治療計画
    • 治療へのこだわり
    • 不正咬合の種類
    • よくあるご質問
    • メリットとリスク
    • 横浜 矯正歯科情報
  • クリニックについて
    • SYNCの理念
    • 当院の特色
    • ドクター紹介
    • アクセス・診療時間
    • 院内紹介
    • 求人情報
  • 治療費
    • 治療費・お支払方法
    • 医療費控除について
  • 初診カウンセリング
    • 初診カウンセリングの内容
    • 初診カウンセリングの予約

ハイブリッドでの矯正治療

ハイブリッドでの矯正治療とは

  
「歯の裏側(舌側)からの矯正」と「マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置」それぞれの〝臨床上の強みを組み合わせた(ハイブリッド)治療法”です。
矯正装置にはそれぞれ〝得意な歯の動かし方”があります。それぞれの装置の〝得意な動かし方”を組 み合わせて「目立たず+効率よく」治療を行うことができます。

 ワイヤーが得意な動かし方

❶ 歯列全体のデコボコを一気に並べる
〝柔らかい形状記憶ワイヤー”を治療初期に使うことで、歯列の3次元的な並び*を一気に整える (Leveling*)ことができます。

*水平的なデコボコ、垂直的なズレ(高さのズレ)、傾き、捻転(捻れ)ワイヤーとパ ワーチェーンによる捻転改善 etc.


(図1) 形状記憶ワイヤーによるLeveling


(図2)ワイヤーとパ ワーチェーンによる捻転改善

❷ トルクのコントロール
歯冠部を回転中心として、骨内にある歯根の傾きを変えることを「トルク・コントロール」と呼びます。
ワイヤー矯正では〝歯面に接着したブラケットに太いワイヤーで矯正力を加える”ことで確 実にトルク・コントロールができます。

*アライナー矯正はトルク・コントロールが苦手で、歯根を回転中心とした〝傾斜移動”に適しています。

前歯6本をまとめて後方移動するステップでは〝トルク・コントロールを確実にし、歯体移動”させることが求められます。
(図3) トルク・コントロールによる歯体移動

さらに歯科矯正用アンカースクリューを併用することで、確実に前歯を後方移動できることがワイヤー矯正の強みです。


(図3) トルク・コントロールによる歯体移動

 マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置*が得意な動かし方

*当院では「インビザライン」と「ASOアライナー」を使用しています。ここではアライナーと表記します。

❶ 歯列の側方拡大
アライナーは歯列全体を面で押し広げることができ、力のロスがなく確実に側方拡大することが できます。
(図4)アライナーによる側方拡大

また、側方拡大時に反作用を受ける前歯の位置のコントロールも精密に行うことができます。


(図4)アライナーによる側方拡大

❷ 臼歯の遠心移動
遠心移動したい歯以外はアライナーでずれることなく覆われており(固定源となる)、更にアライナーに加わる咬合力が浮きを防ぐため、ロスなく矯正力を加えることができます。
(図5) アライナーによる遠心移動

❸ 臼歯の圧下
治療中は〝厚さ0.5mm(上下で1.0mm)”のアライナーが歯列を覆っています。
そのため臼歯部には通常より強い咬合力が加わり、臼歯部を沈み込ませる力(圧下力)*として作用します。

*その結果生じる〝臼歯部オープンバイト(奥歯が浮いて咬みにくい状態)”はアライナー治療の課題の一つ ですが、奥歯が咬めない分、前歯が咬み込みやすくなるため〝前歯部オープンバイト(前歯が咬めない)”の治療には効果的です。(図6)

❹ 咬合干渉の除去
臼歯の位置の〝僅かなズレ”は歯列全体の咬みにくさに〝大きく影響”します。
アライナーでは個々の歯の位置のズレを〝0.25mm単位で修正”することが可能です。


(図5)アライナーによる遠心移動


(図6)

 icon-link 閲覧が多いページ

治療例(マウスピース矯正) icon-angle-right 歯の裏側からの矯正 icon-angle-right 治療例(裏側) icon-angle-right 初診カウンセリングの内容を確認  icon-angle-right

  
  
初診カウンセリングのご案内
  
歯並び・咬み合わせ、治療方法で気になることや費用・お支払方法について知りたいことなど、お気軽にご相談ください。
  

初診カウンセリング(無料):60分
※写真や3D画像による詳しい説明など
  

初診カウンセリングの内容 icon-angle-right

LINE予約
icon-envelope WEB予約
icon-phone TEL予約
矯正歯科・横浜・戻る
矯正歯科・横浜・見えない矯正
矯正歯科・横浜・舌側矯正

Footer

HOME
歯の裏側からの矯正
ハーフ・リンガル
治療例(舌側矯正)
・叢生、デコボコ
・上顎前突
・下顎前突
・上下顎前突
・開咬
・過蓋咬合
・空隙歯列
・ハーフリンガル
マウスピース型矯正装置
ハイブリッドでの矯正治療
治療例(マウスピース)
・叢生、デコボコ
・上顎前突
・下顎前突
・上下顎前突
・開咬
・過蓋咬合
・空隙歯列
部分矯正
表側矯正
子供の矯正
治療へのこだわり
不正咬合の種類
・上顎前突
・下顎前突
・叢生
・開咬
・空隙歯列
・過蓋咬合
矯正治療の流れ
精密検査
診断と治療計画
よくあるご質問
メリットとリスク
SYNCの理念
SYNCの特色
ドクター紹介
アクセス・診療時間
院内紹介
個人情報保護方針
サイトマップ
リンク
求人情報
治療費・お支払方法
医療費控除について
横浜・矯正歯科ブログ
カウンセリング内容
カウンセリング予約
感染体策について
  
icon-phone 045-212-4182
icon-clock-o Tu,We,Fr,Sa and Su
11:00~13:00
13:00~19:00
icon-envelope sync@we-sync.com


Copyright ©SYNC横浜元町矯正歯科 All Rights Reserved.

Copyright © 2025 · Business Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン