2020年12月21日 編集
マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置での治療を適切に進めるために
近年、マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置による治療のニーズが高まっています。
当院でもインビザライン(薬機法対象外)やASOアライナーなどを取り入れ、良好な治療結果が得られています。
マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(インビザライン/薬機法対象外)
装置が目立たないことや取り外し可能なことがメリットで、メディアへの露出も多く非常に人気のある治療法です。
一方、矯正歯科に対する十分な知識や経験がないまま導入するクリニックが増加したことにより、治療が適切に進まないケースが多く報告されています。
ネット上では「インビザライン 失敗」「インビザライン 後悔」などのワードが多く見受けられます。
これは当院で専門的に行っている“舌側矯正の黎明期”にも見られた現象です。どんなに優れた装置が開発されても、ベースとなる矯正歯科に関する十分な見識がないと使いこなせないということです。
icon-link 日本矯正歯科学会「マウスピース型矯正装置による治療に関する見解」 icon-arrow-right
今回は、マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置での治療を適切に進めるために必要なことを解説します。
1 適応症状を正しく診断する
矯正装置の選択以前に、現在の歯列不正への診断と治療計画(歯の動かし方)を立てます。そして“どの装置が最も効率的に歯を動かせるか”を考えます。*
* マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(インビザライン/薬機法対象外)、MBA(マルチブラケット矯正装置/舌側と表側)には、それぞれ得意な歯の動かし方や苦手な動かし方があります。
icon-link マルチブラケット矯正装置の構造 icon-arrow-right
次に、患者さんのニーズを考えます。“目立たない装置”かつ“取り外しできる”ならマウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置を選択します。
その際、診断上マウスピースでの治療が難しいと判断した場合には、“ワイヤー治療”もしくは“マウスピースとワイヤーのハイブリッドの治療”を提案しています(それぞれの苦手な部分を補う方法です)。
当院では“何が何でもマウスピース”“意地でも舌側矯正”とは考えません。
治療効率と患者さんのニーズのすり合わせが必要と考えています。
何よりマウスピースでの治療が適応か否かを見極めるには、矯正歯科に関する専門的な知識が必要です。
2 実現可能な治療計画を立てる
マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(インビザライン/薬機法対象外)では“治療計画作成(=歯の動かし方を決める)のためのプログラム”としてクリンチェック・ソフトウェア®を使用します。
矯正歯科医が解剖学的な状態(歯の長さ、歯槽骨の量、歯根と皮質骨の位置関係etc)とフォースシステム(歯牙への矯正力の加え方)を考慮した3次元的な歯の動かし方を設定でき、そのデータに基づいてアライナーが作製されます。
またクリンチェック・ソフトウェア®では、患者さんに3Dアニメーションで自分の歯が動く様子を確認してもらえるため、治療に対するモチベーションが高まります。
クリンチェック・ソフトウェア®による3Dシミュレーション
実は、クリンチェック・ソフトウェア®ではクリニックサイドが患者データを送信すると“ビッグデータに基づいた大まかな歯の動かし方”(デフォルト設定)が自動的に提示されます。
これに対して、矯正歯科医が修正を加えることで初めて“臨床的に意味のある設計”に仕上がります。
マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(インビザライン/薬機法対象外)の失敗例では、デフォルト設定のまま治療を進めるなどした例が多いようです。
3 治療計画との臨床上の誤差への適切な対応
クリンチェック・ソフトウェア®上の歯の動きは “ビッグデータの予測”と“矯正歯科医の経験”に基づいています。そのためアライナーを処方通りに使っても、必ず誤差が出てきます。すなわち治療計画と歯の動きにズレが生じます。
矯正歯科医であればこのズレをある程度予測(アライナーには苦手な歯の動かし方があります)できるため、早期にリカバリーすることができます。
リカバリーには“部分的なワイヤー”を用いることが多く、その後再度アライナーへ移行します。
4 コンプライアンスの遵守
1. アライナーの使用時間を守る
マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置は、自分で取り外しできることが大きな魅力です。反面、アライナーの使用時間が短いと治療効果が得られないばかりか、後戻りとジグリング(jiggling)*により歯根吸収など歯に想定外のダメージを与えることがあります
*歯に常に行ったり来たりの揺さぶる力を加えること
icon-link メリットとリスク icon-arrow-right
インビザライン(薬機法対象外)では、食事と歯磨き以外1日21時間以上の使用を推奨しています。
2. アライナーを正しくフィットさせる。
マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(インビザライン/薬機法対象外)の装着には、アライナー・チューイー(Aligner chewies)というシリコン製の補助道具を使います。上下のアライナーを装着したらチューイーをしっかり咬み込んでアライナーを歯列に圧接します。
アライナーは非常に精密で、1枚につき歯を0.25mm程度(ほんの少しです!)動かすように設計されています。歯列に圧接した際、わずかに変形したアライナーの弾性復元力(=矯正力)により歯を動かします。
アライナーを指ではめただけでは浮きが大きく、歯を動かすために必要なアライナーの変形(=矯正力)が得られません。
アライナー治療に慣れてくると、指で圧接しただけの“なんとなくはまった状態”で使っている方がいますが、それでは効果が得られません。アライナーの装着には必ずチューイーを使用してください。
3. 顎間ゴム
マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(インビザライン/薬機法対象外)の治療では、ワイヤー矯正と同じように歯の移動を補助するために「顎間ゴム」を使います。
顎間ゴムは、矯正治療中の望ましくない反作用を抑制したり、歯の動きを補助したりするための補助装置にあたります。アライナーと同様に、矯正歯科医の指示通りに使用してください。
マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置(インビザライン/薬機法対象外)では、アライナーにゴムをかけるためのフック(切れ込み)を付与したり、歯に直接ボタンをつけたりし顎間ゴムを積極的に使用します。
顎間ゴムによる補助
ボックスゴムによる歯の垂直方向の移動への補助
2級ゴムによる歯の前後方向の移動への補助
まとめ
「インビザライン 失敗」「インビザライン 後悔」などの検索ワードが多く見受けられるのは非常に残念なことです。
治療の成功には「歯科医師の診断力と技術」+「患者の協力」が必要です。
マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置による治療は、矯正歯科の専門知識と技術を持っているクリニックでお受けください。
また“患者の協力に100%依存するタイプの治療法”であることを理解し、コンプライアンスを遵守する必要があります。
(文・監修/医療法人社団Synchronize SYNC横浜元町矯正歯科 小玉晃平)
bonumopus/Shutterstock.com
横浜・矯正歯科ブログ一覧
- 矯正治療における抜歯の必要性 2024年1月5日
- 症例追加と学会報告(新潟) 2023年11月7日
- 症例追加と学会報告 2022年10月29日
- 治療例ページを新設しました。 2022年7月1日
- 矯正歯科の用語解説 2022年5月18日
- 抜歯治療で特に注意する項目 2021年12月3日
- 夏季休診のお知らせ 2021年8月7日
- 「横浜 矯正歯科」沢山あってクリニック選びが大変です。。。 2021年7月2日
- 新型コロナウイルスと口腔衛生管理 2021年1月22日
- マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置での治療を適切に進めるために 2020年12月21日
- 矯正治療の期間 2020年12月9日
- アタッチメントとは 2020年10月13日
- 舌側矯正と空隙歯列(隙間、すきっ歯) 2020年6月30日
- 口腔内スキャナーについて 2020年6月27日
- 舌について 2019年11月22日
- 矯正治療と歯のサイズ 2018年1月29日
- 横顔のライン 2018年1月26日
- イー・ライン(Eライン) 2018年1月25日
- 知って得する医療費控除 2018年1月24日
- 歯列不正の種類と問題点 2018年1月22日
- マルチブラケット矯正装置をつける5ステップ 2018年1月21日
- 診療までの待ち時間 2018年1月20日
- 舌側矯正と食事〜装置の破損と衛生面への配慮 2018年1月17日
- 痛みと食事 2018年1月16日
- 食事に配慮が必要な3つの理由 2018年1月15日
- 舌側矯正の痛みへの対処法1〜装置が当たって痛い 2018年1月14日
- 発音・滑舌(4) 2018年1月10日
- 矯正治療の3つの痛みと対処法 2018年1月9日
- 歯を抜いた隙間はどうするの? 2018年1月8日
- 発音・滑舌(3) 2018年1月7日
- 発音・滑舌(2) 2018年1月6日
- 発音・滑舌(1) 2018年1月5日
- 最初の一歩からゴールまでの7ステップ 2018年1月4日
- 舌側矯正のメリット 2018年1月2日
- 初診カウンセリングの5ステップ 2018年1月1日