• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to footer
SYNC横浜元町矯正歯科

SYNC横浜元町矯正歯科

横浜の矯正歯科専門医|土日診療|横浜みなとみらい線「元町中華街駅」徒歩1分

  •  
  • 歯の裏側からの矯正
    • 歯の裏側からの矯正
    • 治療例
  • マウスピース型矯正装置
    • マウスピース型矯正装置
    • 治療例
  • 部分矯正
  • 表側矯正
  • 子供の矯正
  • 矯正治療について
    • 矯正治療の流れ
    • 不正咬合の種類
    • よくあるご質問
    • メリットとリスク
    • 横浜 矯正歯科情報
  • クリニックについて
    • SYNCの理念
    • 当院のこだわり
    • 当院の特色
    • ドクター紹介
    • アクセス・診療時間
    • 院内紹介
    • 求人情報
  • 治療費
    • 治療費・お支払方法
    • 医療費控除について
  • 初診カウンセリング
    • 初診カウンセリングの内容
    • 初診カウンセリングの予約

発音・滑舌(3)

2018年1月7日 by admin

2020年6月30日 編集

日本語の調音の実際

舌側矯正と発音・滑舌について考えるシリーズの第3回目です。
今まで「調音と調音器官」「子音の分類」について見てきました。
今回は、日本語の各子音がどのように調音されるのか。「舌側矯正で影響が出そうな子音」はどれかを探っていきましょう。

1 ちょっと復習。

舌側矯正では矯正装置(ブラケットとワイヤー)を歯の裏側に装着します。
その最大のメッリットは「装置が見えずに、整った歯並び・健康な咬み合わせ」を実現できることです。
一方、舌側矯正のデメリットとして、カウンセリングにいらっしゃる多くの方が心配しているのが「発音・滑舌」の問題です。
確かに、装置の位置を考えると調音器官である「舌」への影響が考えられそうですね。また広義に考えると唇や下顎への影響もゼロではないかもしれません。
ここで少し復習しましょう。
日本語の(英語も同様です)音を分解していくと、最終的には「母音」と「子音」という音の最小単位にたどりつきます。物質を細かく分解していくと「原子」にたどり着くようなものですね。

1-1 母音

舌、唇、喉などを閉じたり狭めたりせずにストレートに出す音です。そして母音は全て、声帯を振動させて出す「有声音」です。

1-2 子音

舌、唇、喉などで邪魔しながら出す音です。子音には、有声音だけでなく、声帯を振動させない無声音もあります。

1-3 母音と子音の数

日本語の音の数を考えてみましょう。
母音の数は5個。子音の数は16個(研究者によって若干数が違うようです)。合計21個です。
ちなみに英語では、母音が16個。子音が25個。合計41個です。
ずいぶん違うものですね!
母音の調音はその音の出し方から、舌側矯正の影響は受けません。
では、日本語の各子音がどのように調音されるのか。「舌側矯正で影響が出そうな子音」はどれかを探っていきましょう。
 
 icon-link 初診カウンセリングの内容 icon-arrow-right 
 icon-link 初診カウンセリングの予約 icon-arrow-right   

2 日本語の調音の実際

2-1 カ行について

カ行の子音は「カクケコ」では軟口蓋破裂音の無声子音[k] 「キ」では口蓋化して[kʲ] *口蓋化:子音が調音点で調音されると同時に、前舌面が硬口蓋に向い盛り上がり近づく現象のこと。

2-2 ガ行について

ガ行の子音は軟口蓋破裂音の有声子音[g]

2-3 サ行について

サ行の子音は「サスセソ」では歯茎摩擦音の無声子音[s] *歯茎摩擦音:舌先と上の歯・歯茎の間に狭めをつくり空気を擦りだす音。
「シ」では後部歯茎摩擦音の無声子音[ʃ] *後部歯茎摩擦音「サスセソ」に比べて調音点がやや後方に移行した歯茎硬口蓋と前舌を調音点とする摩擦音。より広い範囲(歯茎から硬口蓋に至る)で摩擦が起きる。硬口蓋歯茎摩擦音ともいう。

2-4 ザ行について

ザ行の子音は「ザズゼゾ」では歯茎破擦音の有声子音[dz] 「ジ」では後部歯茎破擦音の有声子音[ʤ]

2-5 タ行について

タ行の子音は「タテト」では歯茎破裂音の無声子音[t] *歯茎破裂音:歯茎部に舌先を一度ぴったりと押し当てて閉鎖した状態か
らそこを一気に完全に開いて空気を放出させる音
「チ」では硬口蓋歯茎破擦音の無声子音[tʃ] 「ツ」では歯茎破擦音の無声子音[ts]

2-6 ダ行について

ダ行の子音は「ダデド」では歯茎破裂音の有声子音[d] 「ヂ」はジに同じ後部歯茎破擦音の有声子音[ʤ]

2-7 ナ行について

ナ行の子音は「ナヌネノ」では歯茎鼻音[n] 「ニ」では硬口蓋鼻音[ɲ]

2-8 ハ行について

ハ行の子音は「ハヘホ」では声門摩擦音の無声子音[h] 「ヒ」では硬口蓋摩擦音の無声子音[ç] 「フ」では両唇摩擦音の無声子音[Φ]

2-9 バ行について

バ行の子音は両唇破裂音の有声子音[b]

2-10 マ行について

マ行の子音は両唇鼻音[m]

2-11 ヤ行について

ヤ行の子音は半母音で、硬口蓋接近音の有声音[j]であるが、摩擦性に乏し
い。

2-12 ラ行について

ラ行の子音は「ラルレロ」では歯茎弾き音[ɾ]で歯茎・舌先を調音点とする
弾音。
「リ」では口蓋化して[ɾʲ]となる

2-13 ワ行について

ワ行の子音は半母音で、非円唇性の有声唇軟口蓋接近音[ɰ]

以上が日本語の調音の実際です。
では「舌側矯正で影響が出そうな子音」はどれでしょうか?
次回、じっくり考えましょう。

舌側矯正と発音・滑舌の第3回目「日本語の調音の実際」
調音についてさらに見えてきましたか?

(文・監修/医療法人社団Synchronize SYNC横浜元町矯正歯科 小玉晃平)

UMB-O/Shutterstock.com

横浜・矯正歯科ブログ一覧

  • 症例追加と学会報告 2022年10月29日
  • 治療例ページを新設しました。 2022年7月1日
  • 矯正歯科の用語解説 2022年5月18日
  • 抜歯治療で特に注意する項目 2021年12月3日
  • 夏季休診のお知らせ 2021年8月7日
  • 「横浜 矯正歯科」沢山あってクリニック選びが大変です。。。 2021年7月2日
  • 新型コロナウイルスと口腔衛生管理 2021年1月22日
  • マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置での治療を適切に進めるために 2020年12月21日
  • 矯正治療の期間 2020年12月9日
  • アタッチメントとは 2020年10月13日
  • 舌側矯正と空隙歯列(隙間、すきっ歯) 2020年6月30日
  • 口腔内スキャナーについて 2020年6月27日
  • 舌について 2019年11月22日
  • 矯正治療と歯のサイズ 2018年1月29日
  • 横顔のライン 2018年1月26日
  • イー・ライン(Eライン) 2018年1月25日
  • 知って得する医療費控除 2018年1月24日
  • 歯列不正の種類と問題点 2018年1月22日
  • マルチブラケット矯正装置をつける5ステップ 2018年1月21日
  • 診療までの待ち時間 2018年1月20日
  • 舌側矯正と食事〜装置の破損と衛生面への配慮 2018年1月17日
  • 痛みと食事 2018年1月16日
  • 食事に配慮が必要な3つの理由 2018年1月15日
  • 舌側矯正の痛みへの対処法1〜装置が当たって痛い 2018年1月14日
  • 発音・滑舌(4) 2018年1月10日
  • 矯正治療の3つの痛みと対処法 2018年1月9日
  • 歯を抜いた隙間はどうするの? 2018年1月8日
  • 発音・滑舌(3) 2018年1月7日
  • 発音・滑舌(2) 2018年1月6日
  • 発音・滑舌(1) 2018年1月5日
  • 最初の一歩からゴールまでの7ステップ 2018年1月4日
  • 舌側矯正のメリット 2018年1月2日
  • 初診カウンセリングの5ステップ 2018年1月1日

Filed Under: 横浜 矯正歯科情報

初診カウンセリングの内容
初診カウンセリングの予約

icon-phone-square 045-212-4182

診療時間
火水金: 11:00 ~ 13:00 15:00 ~ 19:00 土日: 10:30 ~ 13:00 15:00 ~ 18:30

矯正歯科・横浜・予約
矯正歯科・横浜・電話

Footer

HOME
歯の裏側からの矯正
治療例(裏側)
マウスピース型矯正装置
治療例(マウスピース)
部分矯正
表側矯正
子供の矯正
不正咬合の種類
-出っ歯(上顎前突)
-受け口(下顎前突)
-デコボコ(叢生)
-咬めない(開咬)
-すきっ歯(空隙歯列)
-咬み合わせが深い(過蓋咬合)
矯正治療の流れ
よくあるご質問
メリットとリスク
SYNCの理念
当院のこだわり
SYNCの特色
ドクター紹介
アクセス・診療時間
院内紹介
個人情報保護方針
サイトマップ
リンク
求人情報
治療費・お支払方法
医療費控除について
横浜・矯正歯科ブログ
カウンセリング内容
カウンセリング予約
感染体策について
 
icon-phone 045-212-4182
icon-clock-o Tu,We,Fr,Sa and Su
icon-envelope sync@we-sync.com

Copyright ©SYNC横浜元町矯正歯科 All Rights Reserved.

Copyright © 2023 · Business Pro on Genesis Framework · WordPress · ログイン