2019年11月25日 編集
以前の記事で、舌側矯正の治療中は食事への配慮が必要になることを書きました。
→食事に配慮が必要な3つの理由
1 痛みへの配慮
2 装置の破損を防ぐ配慮
3 衛生面での配慮
です。今回は、「痛みへの配慮」について考えましょう。
1 舌側矯正での痛みの感じ方
1-1 舌側矯正での痛みの感じ方には個人差がある
毎回の治療でワイヤーを調整すると、数日(殆どが1週間以内です)食事中に「咬合痛」がでます。
「痛くて食事に困った」という人から「全く痛くないけど歯は動いていますか?」と心配される方まで、痛みの感じ方は様々です。
矯正治療の調節は4週に1回程度なので、舌側矯正を始めると「月に1週間くらい食事中の痛みにケアする」必要があります。
でもご安心ください!
2年間の治療中「常に痛くて食事に困る」というわけではありません。
1-2 痛みに対してどの様に配慮すべきか
「咬合痛」がある時期には、「硬いもの」や「咬み切るもの」が苦手になります。
そのため、考え方としては
「硬くないもの」→「柔らかめのもの」
「咬み切らなくて良いもの」→「消化の良いもの」
となりますね。
もちろん「十分な栄養」も摂らなくてはなりません。
結論。矯正治療で「咬合痛」がある時期には
「柔らかくて・消化が良くて・栄養のある食事」
を摂るように心がけましょう!
2 具体的な食事への配慮
私自身、矯正治療を経験しましたが、本当に何でも食べていました。
全く悲観的になることはないと考えています。
2-1 食べられるものは沢山あります!
繰り返しになりますが、「咬合痛」のあるときに望ましいのは「柔らかくて・消化が良くて・栄養のある食事」です。
普段食べている食材、もしくはそれらに少しアレンジを加えることで、十分「咬合痛」に対応できます。
例えば下記のようなメニューがオススメです。
お米:お粥 雑炊 リゾット
麺:煮込みうどん
パン:フレンチトースト 蒸しパン 硬めのパンはスープに浸す
果物:バナナ 桃 洋梨 スムージー
肉:ハンバーグ つみれ
魚:煮魚 つみれ
卵:温泉卵 オムレツ
野菜:とろろ おでん スムージー
豆腐:湯豆腐 冷奴 麻婆豆腐
その他:ゼリー ヨーグルト プリン ケーキ アイスクリーム
2-2 調理方法をひと工夫!
「咬合痛」のため「奥歯で咬みちぎる・強く咬みつぶす」「前歯で咬み切る」などが苦手になります。
「煮込む」「茹でる」「細かく切る」などの工夫をすることで、咬む力を減らしたり、咬む回数を減らしたりできます。
icon-link 初診カウンセリングの内容 icon-arrow-right
icon-link 初診カウンセリングの予約 icon-arrow-right
3 バイトウェハース
「食事への配慮」以外にも矯正治療で生じる痛みを軽減する方法があります。
歯に持続的に矯正力が加わると、生体の防御反応として歯根膜周囲で炎症反応が生じます。
その結果、歯根膜組織の循環障害を生じるとともに、痛覚の閾値が低下すると考えられています。
バイトウェハースはゴム状のプレートです。
毎回の調節後10分程度咬んでもらうことで、すべての歯に均等に咬む力(咬合圧)を加えます。
それにより歯周組織の炎症を軽減し、血液循環を改善します。
その結果、痛みや不快感を軽減することができます。
4 まとめ
舌側矯正で食事中に痛みがある場合には、
「柔らかくて・消化が良くて・栄養のある食事」
を摂ることを心がけましょう。
痛みがない場合には、装置の破損や清掃性に問題がなければ、基本的には何を食べても良いのです。
(文・監修/医療法人社団Synchronize SYNC横浜元町矯正歯科 小玉晃平)
Mariia Masich/Shutterstock.com
横浜・矯正歯科ブログ一覧
- 矯正治療における抜歯の必要性 2024年1月5日
- 症例追加と学会報告(新潟) 2023年11月7日
- 症例追加と学会報告 2022年10月29日
- 治療例ページを新設しました。 2022年7月1日
- 矯正歯科の用語解説 2022年5月18日
- 抜歯治療で特に注意する項目 2021年12月3日
- 夏季休診のお知らせ 2021年8月7日
- 「横浜 矯正歯科」沢山あってクリニック選びが大変です。。。 2021年7月2日
- 新型コロナウイルスと口腔衛生管理 2021年1月22日
- マウスピース型カスタムメイド矯正歯科装置での治療を適切に進めるために 2020年12月21日
- 矯正治療の期間 2020年12月9日
- アタッチメントとは 2020年10月13日
- 舌側矯正と空隙歯列(隙間、すきっ歯) 2020年6月30日
- 口腔内スキャナーについて 2020年6月27日
- 舌について 2019年11月22日
- 矯正治療と歯のサイズ 2018年1月29日
- 横顔のライン 2018年1月26日
- イー・ライン(Eライン) 2018年1月25日
- 知って得する医療費控除 2018年1月24日
- 歯列不正の種類と問題点 2018年1月22日
- マルチブラケット矯正装置をつける5ステップ 2018年1月21日
- 診療までの待ち時間 2018年1月20日
- 舌側矯正と食事〜装置の破損と衛生面への配慮 2018年1月17日
- 痛みと食事 2018年1月16日
- 食事に配慮が必要な3つの理由 2018年1月15日
- 舌側矯正の痛みへの対処法1〜装置が当たって痛い 2018年1月14日
- 発音・滑舌(4) 2018年1月10日
- 矯正治療の3つの痛みと対処法 2018年1月9日
- 歯を抜いた隙間はどうするの? 2018年1月8日
- 発音・滑舌(3) 2018年1月7日
- 発音・滑舌(2) 2018年1月6日
- 発音・滑舌(1) 2018年1月5日
- 最初の一歩からゴールまでの7ステップ 2018年1月4日
- 舌側矯正のメリット 2018年1月2日
- 初診カウンセリングの5ステップ 2018年1月1日